スタンバイは、求人募集している企業と求職者をマッチングさせる求人検索エンジンです。無料から求人掲載できるため、予算の少ない中小企業にも嬉しいサービスです。
さらにクリック課金型の有料広告で予算の無駄なく人材募集を行なうことができます。記事では、そんなスタンバイの仕組みや特徴・費用やほか求人サイトとの違いを解説します。
求人検索エンジンの「スタンバイ」とは
スタンバイとは、株式会社スタンバイが運営している求人検索エンジンのこと。求人に特化した検索エンジンとして、職種別・地域別の求人を調べることが可能。無料の掲載だけでなく、有料で求人広告を載せることもできます※。
株式会社スタンバイは、検索エンジン「Yahoo!Japan」を運営しているZホールディングス株式会社と求人サイト「ビズリーチ」を運営するビジョナル株式会社の合弁会社。
※2020年8月時点の求人件数は1,000万件以上
「スタンバイ」に求人掲載される仕組み
スタンバイに求人が掲載される仕組みは以下の通りです。
採用サイトがある場合
自社で採用サイトを持っている場合は、スタンバイにクローリングの申請を行なうことで求人掲載できます。
クローリングとは、スタンバイ独自のクローラーが自社サイトを巡回し情報を収集すること。Googleの検索エンジンにWeb情報がインデックス(格納)されるのと同じく、スタンバイの巡回ロボットが採用サイトのHTMLファイルから求人情報を収集し、スタンバイに掲載を行ないます。
採用サイトがない場合
自社の採用サイトを持っていない場合は、スタンバイ内の「かんたん求人作成」より求人を作成します。案内に従って求人情報を入力することで、自動的に求人が掲載されます。自社の採用サイトをイチから制作するのはとても大変ですので、まずは「かんたん求人作成」からスタンバイを利用してみるのがよいでしょう。
「スタンバイ」のクローリング条件
スタンバイの求人入稿マニュアルには、具体的なクローリングに関する条件が記載されています。適切に自社サイトを巡回させ、スタンバイに求人情報を載せるには、条件を満たすかたちでサイト設計をする必要がありますので、事前に確認しておきましょう。
クローリング可能なサイト
・自社サイトの一覧ページおよび詳細ページにおいて、HTML内に求人情報が存在するサイトであること (ブラウザにてJavaScriptをOFFにしたとしても一覧ページにて次ページへの遷移および求人詳細情報への遷移、求人詳細情報の閲覧ができること) |
また、以下のようなサイトはクローリングが不可となります。
|
クローリングされない求人
上記の「クローリングが可能なサイト」に該当しても、以下の条件に該当する場合は、スタンバイが自動で求人を除外します。
|
クローリング頻度
スタンバイでは、1日に1回以上、全求人へのクローリングを行なっています。
ユーザーエージェント
ユーザーエージェントは「ネット利用者が使用しているOS・ブラウザ」のことです。サイト側がユーザーエージェントを見ることで、アクセス解析時にログデータを確認することができます。スタンバイのクローラーのユーザーエージェントは「Stanby Crawler」です。
サイト仕様変更時の挙動について
以下のようなサイトの仕様変更が行なわれると、適切にクローリングされないことがあります。
|
クローラーが取得するデータ項目
スタンバイのクローラーが取得するデータ項目は、以下の通りです。これらの必須項目が求人詳細ページに含まれていない場合は、適切にクローリングされません。また、1つのHTMLタグやCSSセレクター内に複数の項目が混在していると、各データ項目を正しく取得できない可能性があるので注意してください。
項目内容 | 詳細内容 |
タイトル | 職種など求人内容が特定できるもの |
仕事内容 | 具体的な仕事内容 休日・福利厚生・待遇なども含まれる |
求人企業名 | 実際に勤務する企業名 |
雇用形態 | 求人の雇用形態(有効なのは以下表記) ・正社員 ・契約社員 ・派遣社員 ・新卒 ・インターン ・パート ・アルバイト ・業務委託 ・ボランティア ・プロボノ |
勤務地 | 実際に勤務する勤務地 (府県名および市区町村名、番地まで取得可能) |
勤務時間 | 求人の勤務時間 |
給与情報 | 給与区分(年収・月給・時給・日給)および金額 (解析・構造化対象テキストのフォーマットであること) ・(給与区分)+(金額)+円 ※ 以下は表記例 ・年収4500000円 ・年収500万円 ・月給 200,000〜300,000円 ・月給30万円 ※みなし残業代含む ・日給8,000円〜10,000円 ・時給 二千円 別途交通費全額支給 ※ 給与情報の解析・構造化ができない例 ・400000円 ・月給400000 |
応募条件 | 求人の応募条件 |
※ 参考元:スタンバイ「クローリング求人入稿 Ver.2.1」
「スタンバイ」のXMLフィード求人入稿
クローリング以外の方法でスタンバイに自動で求人を掲載するには、XMLフィードを使い求人情報を送信する方法があります。クローリングの時と同様、適切にデータ取得されるためにスタンバイが公開しているXMLフィードの記述方法に沿ってページ設定を行ないましょう。
ファイルの条件
まずはじめに、XMLファイル内に関する条件です。XMLファイルは以下の条件を満たすかたちで設定します。
エクセルファイル(.xlsx)やZIP圧縮されたXML(.zip)は対応していない
|
XMLフィード内の項目
次に、XMLフィード内の項目に関する条件です。
|
XMLフィードの取得頻度
スタンバイは対象サイトの更新を定期的に自動で取り込んでいるため、取得時間の指定は必要ありません。
XMLフィードの取り込み停止
スタンバイでは以下の条件に当てはまる場合、事前の通知なしにXMLフィードの取り込みを停止することがあります。事前にご注意ください。
|
XMLフィードの仕様変更・更新停止
一度設定したXMLフィードの仕様を変更する、または停止する際には、スタンバイにご連絡をする必要があります。
XMLフィード項目
XMLフィードに必須で含む必要のある項目は、必ず含めるようにしてください。また、ユーザーの可読性を高めるために適度に改行しながら記述してください。加えて、下記の表に含まれていないフィードを記述することも可能であり、スタンバイの掲載には影響は与えませんのでご安心ください。
要素名 | 必須 | 改行 | 内容 |
url | 必須 | 不可 | 求人の詳細ページURL |
referencenumber | 必須 | 不可 | 求人詳細ページを一意に識別可能な求人のID |
title | 必須 | 不可 | 職種など求人内容が特定できるもの |
company | 必須 | 不可 | 実際に勤務する企業名 (紹介会社名や派遣会社名は不可) |
state | 必須 | 不可ではない | 求人の勤務地の都道府県 |
city | 必須 | 不可ではない | 求人の勤務地の市区町村以下の詳細の住所 |
station | 必須 | 不可ではない | 求人の勤務地の駅名 |
description | 必須 | 不可ではない | 具体的な仕事内容 |
salary | 必須 | 不可ではない | 該当求人の給与区分(年収、月給、時給、日給)および金額が含まれるテキスト 給与情報テキストが解析・構造化できない場合、給与情報が非掲載として扱われる |
jobtype | 必須 | 不可ではない | 求人の雇用形態の区分 区分として有効な表記は以下の通り ・正社員 ・契約社員 ・派遣社員 ・パート ・アルバイト ・業務委託 |
※ 参考元:スタンバイ「XMLフィード求人入稿 Ver.3.4」
「スタンバイ」にかかる費用
スタンバイは無料から求人掲載が可能です。しかし、より良い人材を集めるには、有料での求人広告の出稿が推奨されます。では具体的に、無料掲載と有料掲載にはどのような違いがあるのでしょうか。
無料での利用
スタンバイの無料掲載には次のような機能があります。
- 求人情報の掲載
- 求人情報ページの作成
- 応募者とのチャット機能
- スカウト機能
- スカウトメッセージの作成
- 応募者・送信者の情報管理
このように無料掲載でも求人掲載・募集に関する一通りの機能を扱うことができます。しかし、求人検索結果の画面上部に表示されるためには有料掲載する必要があるため、無料ではあまり応募が集まりづらい点に注意が必要です。
有料での利用
有料での広告出稿をすると、求職者の目に留まりやすい検索結果の上部に「スポンサー枠」として表示することができます。
スタンバイの有料広告はクリック課金型広告。求職者が詳細を見ようとクリックした時にだけ、料金が発生します。そのため、求人情報をチェックされなければ費用はかかりません。仕組みとしては「リスティング広告」のようなものです。
スタンバイでは、1クリックあたり30円から1,000円の間でクリック単価を設定可能。また、求職者の閲覧するデバイス(パソコン・スマホ)別・月別・日別の上限クリック単価の設定もできます。
単価が高いほど検索結果の上位に表示されますが、だからといって応募数が増えるわけではないことに注意しましょう。
「スタンバイ」の特徴とは?
スタンバイの特徴には次の3つがあげられます。
- 30〜50代のミドル層に見られやすい
- 採用サイトがなくても無料で求人を掲載できる
- シンプルな使いやすさで管理の手間がかからない
1つずつ順番に見ていきましょう。
特徴1. 30〜50代のミドル層に見られやすい
スタンバイはYahoo!しごとカタログと連携しているため、Yahoo!Japanのユーザーが求人検索ページに訪れやすい傾向です。
Yahoo!Japanのユーザーは30~50代のミドル層が多いため、ライフステージが大きく変化しない世代の採用が叶うでしょう。長期的な勤続が期待できるため、管理職候補や即戦力、有資格者の採用に使えます。
特徴2. 採用サイトがなくても無料で求人を掲載できる
スタンバイでは有料掲載に申し込まない限り、無料で求人情報を掲載し続けることができます。ただし、無料での掲載では求人が集まりにくい可能性があることを覚えておきましょう。
スタンバイのサイト上で求人情報の作成を行なうこともできるため、自社で採用ページを持っていなくても掲載可能です。「かんたん求人作成」サービスを使って求人情報を登録すれば掲載され、求職者とのやりとりもスタンバイのサポートを受けられます。
特徴3. シンプルな使いやすさで管理の手間がかからない
スタンバイは「採用担当者の負担をできるだけ軽くすること」に注力して設計されています。そのため、求人情報の管理は自社の採用ページや利用サービス内で行なえば、あとはスタンバイと連携するだけで完了。
スタンバイ自身の管理画面もシンプルに作られているため、日々の管理に手間がかかりません。求人広告を運用するためのリソースが少なくても採用できることが魅力です。
「Indeed」と「求人ボックス」との違い
Indeedと求人ボックス、スタンバイの違いは大きく2つあります。
- お役立ちコンテンツで情報発信をしている
- 広告掲載の強弱を選択することができる
スタンバイのサイト内で更新されている「お役立ちコンテンツ」は、バリスタやバーテンダー、パン職人など、ちょっとマニアックな職業に就きたい人に向けた情報が満載。
- 就職するにはどうすればいいのか
- どのような資格が必要になってくるのか
- 求人の傾向や年収などの基本情報
その業界や職業で働きたい人に役立つ情報が書かれています。
実際に働いている人の口コミも読むことができるため、実際に働くイメージをしやすくなるでしょう。イメージと違ったことが理由での早期離職を減らすことにつながるはずです。
また、スタンバイでは、パソコンでの求人クリックとスマホからのクリックで別々の価格を設定できます。自社のほしい人材が、パソコンとスマホどちらで求人を見る可能性が高いのかを考えて検討することで、費用を有効に使いながらの人材確保が可能です。
例えば、スマホをよく見る世代を確保したいなら、スマホの優先度を上げて価格を高く設定します。パソコンからの応募は期待せず、単価を低くしておくことで、効率的に求人することができるでしょう。
このように広告掲載の強弱を選択することができるのは、スタンバイならではのサービスです。
少額から始めやすいのが「スタンバイ」の特徴
スタンバイは無料で求人情報を掲載できる求人検索エンジンのことです。自社のホームページや採用ページがなくても「かんたん求人作成」サービスを使うことで、簡単に求人の作成が可能です。すぐに求人情報を掲載することができます。
Yahoo!Japanと連携しているため、30~50代のミドル層の求職者が多い傾向があり、即戦力や管理職経験者などに求人情報が届く可能性が高いです。
また、雇用形態や業種、都道府県を細かく設定して求人情報を掲載することで、無料でも効率よく人材の確保ができます。人材採用への予算が少ない企業ほど使っておきたいサービスです。